【開催案内】優勝賞金あり!!!懸賞金型活用コンテスト
「NEDO Challenge, Satellite Data -農林水産業を衛星データでアップデート!-」のご案内
●情報1:
優勝賞金あり!!!農林水産分野における衛星データ活用コンテスト開催決定!
●情報2:
農林水産分野の課題保有者と技術シーズ保有者のマッチングプログラムを本日4/25(金)より開始!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【情報1】
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)では、2025~2026年度にかけて、農林水産分野の社会課題解決に資する衛星データ等を活用した技術シーズの発掘および将来的な事業化・社会実装に向けた共同研究等に繋げることを目的とした懸賞金活用型コンテスト(NEDO challenge)を開催予定です。
コンテスト概要
衛星データ等を活用した農林水産分野における社会課題解決に資する技術シーズを多数の応募者から募り、応募者が研究開発したソリューションに対して、コンテスト形式で評価を行い、上位者に対して懸賞金を授与する懸賞金活用型プログラム
募集テーマ
テーマ1:生産現場の課題解決に資する技術開発
・衛星データ等を活用した農業・林業・水産業の生産現場の課題解決に資する技術開発を募ります
テーマ2:資源の管理・監視および物流の高度化に資する技術開発
・衛星データ等を活用した農業・林業・水産業の資源管理・監視の高度化に資する技術開発を募ります
・衛星データ等を活用した農業・林業・水産業における国外内のサプライチェーンや輸出入等を含む物流の高度化に資する技術開発を募ります
【情報2】
5月中旬の公募開始に向け、農林水産分野の課題・ニーズ保有者と技術シーズ保有者のマッチングプログラムを本日より開始しました。
「技術面で不安があるが農林水産分野の課題は分かる!」
「事業拡大したい技術を農林水産分野で活かしたいが具体的な課題がわからない」
「衛星データ活用に興味があり、取り組んでみたい!」
そんな方は是非、本コンテストへの共同応募や研究に向けたパートナー探しにご活用ください。
◇本コンテストの詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。
コンテスト専用webサイト
NEDOホームページ
◇本コンテストの公募開始は5月中旬頃の開始を予定しており、コンテスト専用webサイトにて適宜情報を公開予定です。
◇マッチングプログラムは公募開始に先立って本日より開始しております。コンテスト専用webサイト内のマッチングプログラム応募フォームよりご応募ください。
◇お問い合わせ先
NEDO Challenge, Satellite Data運営事務局
E-mail:info@space-data-challenge.jp
「知」の集積と活用の場®産学官連携協議会ウェブサイトもぜひご覧ください。
https://www.knowledge.maff.go.jp/
お問合せやメルマガ掲載希望はこちらにご連絡ください。