「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会

イベント情報

3.【開催案内】フードテック官民協議会主催イベント「未来を拓くフードテックの挑戦 ~中小機構スタートアップ支援の取り組み~」(9月17日開催) 4.【開催案内】 「覗いてみよう!食のミライを創るテクノロジー」in サイエンスアゴラ(10月26日開催/オンライン配信あり)

イベント情報

3.【開催案内】フードテック官民協議会主催イベント「未来を拓くフードテックの挑戦 ~中小機構スタートアップ支援の取り組み~」(9月17日開催)

当協議会は食・農林水産業の発展や食料安全保障の強化に資するフードテック等の新興技術について、協調領域の課題解決や新市場開拓促進を目的に設立されています。今後活躍するフードテックスタートアップ企業にもご登壇いただき、最先端の取組みや活用例をお話頂きます。 
スタートアップ企業に限らず、幅広く皆様のご参加をお待ちしております。 
現地会場では、スタートアップアドバイザーや担当者に自由にご相談もできますので、この機会に是非お越しください。 

【イベント概要】

<開催日時>
9月17日(火)15:00~ 18:00(17~18時は現地ネットワーキング) 

<開催方法>
現地会場及びオンライン 

<会場>
京橋エドグラン29F(東京都中央区京橋二丁目2番1号 東京メトロ「京橋」駅 直結) 
https://www.edogrand.tokyo/access 

【参加申し込み】 
以下リンクよりお申し込みください。 申込締切:9月16日(月)17:00 
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ogle-maraoc-537c5843e86824e90312ad1ea6de73ab 
※申し込みする場合はフードテック官民協議会の会員となる必要がありますが、
個人会員で無料となりますので、この機会にご入会下さい。 reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ogle-mamckh-d075a64a7e7e05d1182161b9c072c190

<プログラム>
第1部 中小機構スタートアップ支援の取り組み 

第2部 未来を拓くフードテックの挑戦 
1.株式会社ウルバ 代表取締役/高知大学 准教授 難波 卓司 様 
海藻の陸上養殖技術をもとに、生産量が減少している食用海藻や海藻由来増粘多糖の持続的な生産に取り組んでいる高知大発スタートアップ。(https://www.ulva.co.jp/) 

2.BugsWell株式会社 代表取締役 浪方 勇希 様 
「FOOD DESIGN, YOUR PERSONALITY~わたしは、これがいい~」をスローガンに掲げ、新たな食資源の可能性と未来の食文化を創造しています。(https://bugswell.com/) 

3.株式会社Logomix VP, Head of Synthetic Biology 簗島 謙太郎 様 
ゲノム大規模構築技術を基盤とする東工大発スタートアップ。微生物を用いた食品成分生産プロセスの革新などに取り組む。(https://logomix.bio/ja-company) 

4.Floatmeal株式会社 代表取締役 北村 もあな 様 
ウキクサの製造・加工・販売で、現在のタンパク源に代わる、費用対効果が高く地域に根差した、気候変動に強いタンパク源を提供し、企業や農場と共に、より環境に優しいサプライチェーンを作る。(https://www.floatmealjp.com/) 

5.Blue Farm株式会社 代表取締役 青木 大輔 様 
生産者に有機栽培や生産管理の手法等を提供し、産地を守るとともにCO2排出量等を削減したお茶を生産。将来的にはカーボンクレジットを発行して、大手企業等と取引し、SDGsに貢献。(https://blue-farm.co.jp/) 

6.パネルディスカッション「スタートアップ支援に必要なこと」

第3部 ネットワーキング(現地会場のみ) 
中小機構、登壇企業とのネットワーキング  

<お問合先>
フードテック官民協議会事務局    
(官民協議会全般に関すること)

農林水産省:foodtech@maff.go.jp  

(情報のご提供・ご案内、送信アドレス等に関すること) 
株式会社NTTデータ経営研究所:foodtech-council@nttdata-strategy.com

 

4.【開催案内】 「覗いてみよう!食のミライを創るテクノロジー」in サイエンスアゴラ(10月26日開催/オンライン配信あり)

農林水産省は、サイエンスアゴラ(サイエンスアゴラ Science Agora (jst.go.jp))のイベントの一環として10/26(土)に東京お台場の日本科学未来館において、フードテックやゲノム編集の分野で活躍されている企業の方々をお招きし、各社の取組紹介など、皆さんと一緒に『食のミライ』を考えるイベントを開催します。
本イベントは、会場及びオンライン配信により開催します。
どなたでもご参加いただけるイベントになっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

<開催日時>
2024年10月26日(土)13時00分~17時00分

<開催場所>
日本科学未来館7階 未来館ホール
(東京都江東区青海2-3-6)

<開催方法>
会場150名及びオンライン配信

<参加費>
無料

<プログラム>
【チラシpdf】 

<申し込み方法>
以下のURLからお申し込みください。
覗いてみよう!食のミライを創るテクノロジー | Peatix

<お問い合わせ先>
事務局:株式会社DRAGON AGENCY
E-mail:science-communication@grp.dragonagency.co.jp  
TEL:052-569-5230